【Ancient memories】 月千古輝 いよいよあと10日です

Information

年をとりますと、ですね。
若い頃に比べて、あんまし緊張ってしなくなる、ような気がするんですけど、
みんなそうなのかな、私だけかな(笑)

まあ、そんなド緊張するようなシチュエイションが、私の日常にないってだけかもなんですけど。

なのですが。
さっきカレンダーを見て、うお、3人展まであと10日だ!と思ったら、
両の掌がじんわり汗ばみました(笑)
瞬間で逆算して、
ま、間に合うかっ?みたいなのが頭の中を駆け巡ったからでもありますが(^m^)

というコトで、石写真なども入れて、その後のご紹介等々してみよっかな~と思います。

これが詳細です。
大切なのは、日時と場所と入場無料!これだけではありますが。
続けてだらだらいきますよ~(^m^)

まず。
カレンダーを作ってしまいましたので、そのご紹介。
先日は内容と表紙だけちょっとアップ致しましたが、中身写真ももう少し。

こんな感じとなっておりますよ♪
ぜひぜひ、お手元にいかがでしょう。
来年1年を、あ、いや、今年の11月から、私達の作品や石と共に過ごして頂きたい、ぜひっ♪
カレンダーは当日会場でお求め頂けますが、
当日予定がつかない方、遠方の方のために、通販も受け付けておりますので、
こちらをご覧になって、ご連絡くださいね~。

さて次。
こんな石達が会場内どこかに並んでますから、探してみてね♪シリーズです。

ゴツゴツしたアイオライトラフタンブルのネックレス。


こちらもゴツゴツしたアメジストタンブルのネックレス。
ゴツゴツタンブルシリーズは、他の石で、まだもう少し増えます(^m^)


ターコイズと極小ペリドットのネックレス。
空と太陽の石達です。


淡水パールの大粒バロックネックレス。
これは長~いタイプで、2連にして使えると思います。


並べるとキレイでしょ。

私、視力がアレだから、アクセサリー辞めたはずなんですけど、
ハズキルーペを買ったので(笑)
まだもう少し頑張れるのかもしれません。
でもまあまあ、イベント等だけですね。
特に今回は、2人の作品に沿う石として、ネックレスみたいに長さのあるものは
置きやすいだろうなと思ったためなんですよね。


こちらは、宝石質のガーネットとペリドット、白い石はレインボームーンストーンです。
真ん中のガーネットは縦1センチくらいある大粒なんですよ。


FBに載せたら、みんなが美味しそう~♪と言ってくれた石達。
私は「くりいもかぼちゃ」と呼んでいます(^m^)
これはライトが当たっているために少し色合いが薄いんですが、
実物はこちらの色に近いです。

バルティックアンバー、シトリン、マイカサンストーンですね。
ネックレスとブレスレットがあります。


キューブ型のフローライト二重巻きのブレスレット。
38センチと40センチとありますので、首の細めの方は、ネックレスにもできそうです。


スフィアもありますよ~。
これ、直径10センチあるラブラドライト。
今回スフィアは6センチ以上のものだけ、運びます。


こちらも10センチのブラックアゼツライト。
アゼツライトでこのサイズ~(笑)
モリオンより柔らかい感じがしますね、この石は。
奥の奥までずぶずぶずぶっていきそうっていうか、なんというか。


こちらも10センチ越えのブルーカルサイト。
で~っかいんですけど、あの天井の高い会場では、そう大きく見えないんだろうなあ(笑)

 

他にも、カチワリもさざれも、いろいろ、いろいろ。
私は総量何十キロを運ぶことになるのだろうと考えましたが、
ちょっと怖くて計っていません(笑)
計らないまま、頑張る。
これは千葉だからこそ、できるコトですねえ。

で、ですね。
ご来場いただいたみなさまには、それぞれの作品や石の中で、
販売可能なものリストを差し上げることにしています。
リストには写真も並んでいるのですが、それを眺めてるだけでも、なんか楽しいんですよ。
それぞれのカラーがね、一目瞭然。
ホントにびっくりするくらい違います。
それがまた楽しいの♪
入り口受付でお渡ししますので、ぜひお持ち帰りくださいな。

ご購入ご希望の方は、そのリストからピックアップして、
お申し込み書に記入して、お帰りの際に受付にお渡しくださいね。

ちなみに、私のところの石の場合は、リストも作成していますが、
私物である非売品以外のものは、
ショップの「2018.10 3人展 展示物販売用」というカテゴリーに並べていきます。
まだ途中ですが。
カートは、10/20、会期と共にオープンに致しますね。
ですので、直接ショップからご購入のお申し込みが可能です。
会員登録してくださってる方には、ポイントもつきますよ♪
ものによっては、通常価格よりディスカウントしてあったりもしますので、
ぜひチェックしてみてくださいな。
カチワリ水晶とかは、既に遠方の方が数名、カートオープンを狙っておられるようです(^m^)

あ、たまに、水晶枕用として1キロで出している水晶さざれを
小分けにしてくれないかと、お問い合わせ頂くんですが、
そうすると、この価格では出せないんですよってコトで、お断りしています。
小分けにする時は、うちで洗浄浄化をして、計って分けての手間がかかるためなんですが。

なんですけど、今回は500gで、
会場で使用したものそのまんまということになりますので、お安くなってます。
会場のゴミ入ってたらすみません、洗ってね浄化してね♪バージョンなので、
小分けして200gで販売していた時より、お安いのですよ、500gでも。
水晶枕にちょびっと追加したいとか、浄化用に少し置きたいとかお思いの方は、
この機会にぜひどうぞ。

おっと忘れるところだった。
この展示物販売用なんですが、大変申し訳ないのですけど、
お支払いは、銀行振り込み、ゆうちょ振替のみとさせて頂きますm(_ _)m
カード決済コンビニ決済はお選びできませんので、ご了承ください。

さて、20日当日までに、もう1、2回くらい、ブログがかけますように~。

[template id=”520″]

コメント