意外と頑張ってたんだな、当時の自分♪って思いと共に。

Days

タイトルが非常に個人的な感じですが、
新商品アップのお知らせでもありますよ。

うちのショップはこの秋で9周年を迎えます。
10年目に入っちゃうんですよね、今年中に。
いや、早かったなあ。
あの時、突然、あ、石だ、と閃いて早9年かっ。

そんなことを先日ふと思い、
大量にあるビーズのケースをあちこち開けてチェックしていたら、
あれっ、この石、今こんな値段じゃ絶対に買えないよね?
というのがいっぱい出てきたんですわ。
というか、使っていなかった石、いっぱいあったんだなと気が付きました。

で、これだったら、いろんな種類の石を組み合わせなければ、
少なめの種類で合わせるならば、
3000円均一、4000円均一もできるのでは?と思い、
やってみたのを、先日どーっとアップ致しました。

久しぶりに外の空気を吸った石達、
多分張り切ったのではないかと思うんですけど、
組み上がったら、私自身がちょいとのぼせたみたいになりましたよ。
力尽きて、動けなくなった(笑)

そんなこんなで、全てアップ終わったのが2日後となった訳なんですけど。
少しずつ上げている最中から、
ちょこちょことお問い合わせが入ったりしましたねえ。
だってメイン玉は一粒ずつだけですけど、やっぱしお安いと思いますもん。

てな訳で、SOLDしちゃってるものもありますが、
今回のものに関しては、再販はございません。
再販する場合は、価格も上がります。
ただ、モノによってはもしかして大丈夫なものもありそうですので、
再販ご希望の方は下記それぞれの「お問い合わせ」ボタンからお問い合わせください。

ってなことをしながら。
ああ、この石は確か〇年前くらいに仕入れたものじゃあなかろうか…
そういう思い出の中におりました。

あの頃は確か、某電話営業に捨て台詞で
そんなもの売れませんよとバカにされたんだっけとか(笑)
それでも毎日必死で、できるだけ品質の良い、正直な問屋さんを探してたとか、
新規の問屋さん探しで、試しに入れてみたら模造品だったとか、
当時すごくいいインカローズの6ミリを
1個3~400円くらいで販売できる連を見つけたのに、
ショップを立ち上げて間もない頃だったので、
たくさんの種類の石を揃えなくてはいけなくて、
資金が足りなくて泣く泣く見送ったら、
その価格で仕入れられるものには2度と出会えなかったとか。
今、4~5倍するんじゃないかな、あのレベルのインカローズ…

あ、連ってね、ビーズを40センチくらいに繋いだ1本です。
6ミリだと平均65個くらい繋がってるんですよね。
だから高額石だと、最初にまとまった資金が必要になるんですよ。
今なら、狂喜して何連かまとめて買うよ、でもあの時は無理だったんだ(涙)

今でこそ、ある程度ですが、こういうものはここが強いみたいな、
問屋さんの得手不得手も分かるようになりましたし、
ここはモノはいいかもだけど、他と比べると何割か高いよね、とか(笑)
まあまあ、そんなチェックもできてたりしますけど、
それが分かるまでは、結構体当たりしてたんだなあ、みたいなことをね。
しみじみと感じ入っていました。

意外と頑張ったんじゃん♪と、振り返って自分で思えるって、
これからの元気に繋がるもんですね。
ひとりで完結(大笑)
割とそういう性格です(^m^)

コメント