チャクラ対応セットを作ってみました

New Item

その時々の自分のテーマに合わせて、タンブルや小さなスフィアを持ち歩くっていうのは、
私自身いつから始めたのか分からないくらい、気付いたら普通にやっていたことなんですね。

これは何度もあちこちで言ってるんですが、テーマとか仰々しいことじゃなくても、
ちょっといろいろと考え過ぎて胃が痛いな~なんて時には、自然とオレンジカルサイトを手にしていたし、
喉に梅核気ができていた時には、セレスタイトのタンブルを常に持ち歩いて、ポケットに忍ばせて握っていたり、寝転んで直接喉に当てたりしていたし、
人が大勢集まる場所に行かなくてはならない時は、水晶やモリオンのスフィアやタンブルやセレナイトのマッサージワンドなんかも持参していて、こっそりゴシゴシしたりしてました。

半分無意識の行動に近いものではあったのですが、多分こういうことこそクリスタルヒーリング・・まあ非常に原初的な・・ではないかなと思っていました。

けど、私はそれをきちんと学んだヒーラーではないし、チャクラの概念についても同様だから知識不足だし、自分自身がヒーラー質ではないってこともあって、自信を持ってそこに言及できないなあ、なんてことも思っていて。

えぇえぇ、これね、風の手の陥り易いところ。
理想が高く知識欲旺盛と言えば聞こえはいいけど、っていう。
こんな自分がそれをやっても的な、いわゆる無駄なブレーキですね(笑)
もっと言ったら、自意識過剰でもありますよ。
誰がそれを監視してダメ出しするっていうんだよ、自分だよっ、みたいな(^m^)

ただ以前ちょっとしたクレームを頂いたことがありましてね。
そのために私自身、多少身構えるところもあるにはあります。
今思えば、当時神経質に周囲を気にし過ぎてた人達の流れ弾に当たった感もあるんだけど。
でも、また来たらその時に対処すればいいんだよね、そういうことは。

専門的に学んだか否かのようなレベルの違いはあったとしても、
やってみて使えると思ったから、そこに言及して取り扱ってみることに、
どこになんの遠慮がいるんでしょうってお話でした。

みなさんに日常的に手軽に石を使って、日々を健やかに過ごして頂きたい。
目的はそこ、それを忘れちゃいけなかった。

さて、いつものように前置き長いな。

ということで、チャクラ対応セットです。
基本的なチャクラは第一から第七まで7つですが、セットの石は10種あります。
第一、第四、第七が2個ずつ。
なんとなくですが、そこ、選択肢必要だよねぇと思いまして。
セットにした石と、ざっくりしたチャクラのまとめは下記の通りです。

【第一チャクラ】ルートチャクラ 会陰、尾てい骨 嗅覚 赤 黒
地に足を付けて現実を生きる、本能、生命力の源、グラウンディング
 レッドジャスパー
 スノーフレークオブシディアン

【第二チャクラ】セイクラルチャクラ 丹田、仙骨 味覚 オレンジ
感性を豊かにし喜びを受け取る、情緒のバランス、セクシャリティ
 オレンジカルサイト

【第三チャクラ】ソーラープレクサスチャクラ みぞおち 視覚 黄色
意思、集中力、活力を高め、自分らしさに自信を持つ
 レモンクオーツ

【第四チャクラ】ハートチャクラ 胸 触覚 グリーン ピンク
愛や感情を素直に感じる、信じる、慈しむ、健やかな人間関係
 グリーンクオーツァイト(アベンチュリン)
 ローズクオーツ

【第五チャクラ】スロートチャクラ 喉 聴覚 水色
自由な自己表現、ありのままの感情を表現し伝える、円滑なコミュニケーション
 アクアマリン

【第六チャクラ】サードアイチャクラ 額 直観力・第六感 青 藍
直観的に真実を見極める、見えないものを見る力、スピリチュアリティ
 ソーダライト

【第七チャクラ】クラウンチャクラ 頭頂 繋がり・感覚全て 紫 白
高次との繋がり、意識の拡がり、霊性、視野を拡げて全てのものを見守る意識
 アメジスト
 水晶

チャクラ対応セット(10種)

石は基本、色に対応しているところに使えばOKなんですけど、例外も実は意外にあるんですね。
ゴールデンカルサイトなんかは、第三のように思いますが、クラウンだと書いてあるヒーラーさんの本もありました、確か。ペリドットもグリーンですけどあれはどう考えても太陽神経叢、第三チャクラの石ですよねえ。

とは言ってもこれも、使う方が感じる「ここに置きたい」に勝るものはないと思っています。なので余り厳密にここでなければ!みたいなことは考えずに、ゆるっと楽しんで頂ければいいんでないの~?というスタンスです。
私自身も、みぞおち、黄色の第三チャクラに、比較的頻度高くオレンジカルサイトを置いたりしますしね。

実はこの他にも、足の裏には時々スモーキークオーツを置きたくなるとか、オデコにセレナイト乗っけるとか、いろいろあるんですけど、まとまりがつかなくなるのでそれはまたの機会に(笑)

それぞれを個別に握ったり体に当てたりして使ってもいいですし、お忙しい方は特に、特にです(笑)時間を作って頂いて、15分くらい、体の各所に対応する石を乗っけて、目を閉じてぼーっと過ごしてみてください。
何も体感などなくても、石のエネルギーは浸透しているはずですし、何か体感があったのであれば、それを少し味わってみてください。
ころんっと眠ってしまったとしても、それだってOKですよね。それほどまでにお疲れだったか、素直にストレートに体が石のエネルギーを受け入れたか、どちらかか、どっちもかでしょう。悪いことなどヒトツもありません。でしょ?

セットにした石の中の2つ、オレンジカルサイトとソーダライトは余り水に強くはありませんので、流水浄化はお控えください。それ以外の石達は水洗いOKです。

またショップページにも書いたんですが、第三チャクラ用のレモンクオーツは、タンブルが入手できる予定だったものの、今年のレモンクオーツは余り質の良いものが出ていないらしく、断念致しました。
ひとまず、以前たまたまサイズを間違えて、特大サイズを仕入れてしまったレモンクオーツのビーズをセットにしました。穴があっても気にならない方向け(笑)

通常第三チャクラはシトリンが多いんですけど、シトリンもねえ、ある程度のサイズがあってキレイなタンブルとなると、今なかなか見つからないうえ、かなりよいお値段になってしまうんです。レモンクオーツはそもそもそこの代替案として見つけたはずだったんですが、こっちもかー。

今回のレモンクオーツは10個限定となりますので、それがなくなった後は、第三チャクラはシトリンのラフカット原石となる予定です。実は比較的キレイなシトリンのタンブルも見つけてはいるんですけど、それを入れるとすると多分現状の価格セットで4000円は無理だなあと思うので、すんごくすんごく思案中です。

それではひとまず10セット限定、必要な方のもとに届きますように~♪

チャクラ対応セット(10種)

コメント