あけましておめでとうございます

Information

少々おそくなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬお付き合いを、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、本日はお知らせが2件でございます。

一つ目
新春抽選プレゼント\( ̄▽ ̄)/ です。

こちら、上段は昨年12月のパワフル新月に千葉神社で頂いてきたお守り。
下段は12月の一粒万倍日に一言主神社で頂いてきたお守りです。

こちらを1月中にご購入頂いた皆様の中から、抽選で6名様にプレゼント致しますね。
当選の発表は発送に代えさせて頂きますので、色等は選べませんことご了承ください。
2/1に普通郵便で発送予定です。

二つ目
2月1日(火)より6日(日)まで、ショップの発送(お問い合わせ等の返信含む)をお休みさせて頂きます。

1月末近辺でのご注文は、
1/31(月)までにご入金頂きました分まで、2/1のうちに発送致しますので、
カードやPayPay決済の場合は、31日ご注文の分は1日発送となります。
銀行・ゆうちょご利用の方のお振込みが2月に入ってしまった場合、
発送は7日以降となりますのでご了承ください。
この間、発送業務とお問い合わせ等のみのお休みで、
ショップは開けていますので、ご注文自体は問題ございません。

実はですね、2日から4日まで入院の予定で、私が不在なんですね。
とは言っても、親知らずです(笑)
長年歯茎の中にでーんと真横に横たわっている親知らずがあったんですが、
まあ、なんかあったらその時は入院手術ですね~って感じで、
何十年も放置して参りました。
何も起きなければそれで良かったのでしょうが、どうも寝てる歯にごく近いところの歯茎に
穴が開き始めてるらしいんですねえ。
私自身には痛みも疼きも一切ないので、まったく実感はありません。

ただこうなると、知らないうちに中で化膿することがあるらしく、
どうせいらない歯なんだから、思い切って手術と、相成りました。

そういうことになって思ったのは、
なんにしろとにかく歯に関してはすべからく早いほうがいいよねってことですよ。
程度にもよりますが、私の場合はすぐ近くに神経が走っていて、
歯自体もちょっと下向き加減で根っこまでかなり立派(笑)
さらに根っこはむしろ膨らんで大きくなっちゃってるということで全身麻酔ですので、
事前検査等々もあって、持病があったりとかさ、数値がどーたらとかさ、
なるほど、そういうところも気にしないといけないんだなあ、とねえ。

今回の手術とは関係なく、別の症状で通っている口腔外科の先生は、
親知らずは結局はいらない歯なので、
できるだけ体力のある若いうちにとっちゃうに限るんだよって、
そう言われてましたわ。
そうだよねえ、としみじみしました。

で、退院が2/4なんですよね。
きっと多少の痛みは残ってるかもしれませんが、
辛丑(かのとうし)ラストに、いらんもん取っ払って、
うっひょ~すっきり~♪な感じで、壬寅(みずのえとら)の始まりなんだなと。
うん、うまいことできてるぞ♪と、そう思っています。

という訳で、お知らせ2件でございました。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

コメント